犬が苦手な方もいらっしゃいます。
マナーを守ってお散歩させましょう。
リード(綱)をつけましょう。
いくらしつけができていても、「絶対」ということはありません。
大きな音にビックリして逃げ出すかもしれませんし、他の犬に近寄って怪我をしてしまうかもしれません。
リードは命綱です。
大事な愛犬の命は飼い主さんが守ってあげましょう。
ウンチは持ち帰りましょう。
道端にウンチが残っていると見た目が悪いだけでなく、衛生的にも良くありません。
ウンチは持ち帰りましょう。
他の犬のウンチも気が付いたら拾っていただきたいと思います。
冷たいウンチを拾うのは気分のいいものではありませんが、きれいな町のためにもお願いいたします。
散歩途中のお買い物
店の前に犬をつないだり、車の中に犬を置いて買い物をしていて犬が盗難に遭った、という話を聞いたことがあります。
散歩と買い物は面倒でも別々にされた方がいいでしょう。